スマートフォン専用ページを表示

・・・洵日新・日日新・又日新・・・

鍛冶屋稼業・・・ 鐵と格闘の毎日
そんな日々をお届け。

メンテナンス依頼

2022年04月28日
山車(屋台)修理修復・メンテナンス

6年ぶりメンテナンスのご依頼です。 磐田長須賀(長真社)様

続きを読む

メンテナンス・足廻り点検

2022年04月18日
山車(屋台)修理修復・メンテナンス

浜松まつりに向けてメンテナンスです。

続きを読む

心源棒

2021年10月07日
山車(祭り屋台) 一本柱万度型二輪山車 心源棒(一本柱)

一本柱万度型山車、心源棒新調に伴い補強金具の制作を。

続きを読む

新調山車(屋台)完成

2021年09月26日
山車(祭り屋台)車輪 山車(屋台)新調

浜松西区志都呂町西組 様 新調山車(屋台)完成です。 コロナ禍でお披露目は延期となりましたが 完成おめでとうございます。 前後車輪(鉄製)かじ・ブレーキ装置、他金物等の製作に携わらせていただきました。

続きを読む

磐田・新調山車(屋台)完成

2021年09月13日
山車(祭り屋台)車輪 山車(屋台)新調

車輪、かじ・ブレーキ装置の足廻りのほか金物等、制作に携わらせていただきました。 新川建築舎制作、磐田市前野新調山車(屋台)

続きを読む

山車(祭り屋台)足廻り点検依頼

2021年07月19日
山車(屋台)修理修復・メンテナンス

今年もコロナ禍でお祭りは中止ですが、足廻り点検の依頼です。 磐田神増 様

続きを読む

宮口・山車(屋台)大改修

2021年06月16日
山車(祭り屋台)大改修 山車(屋台)修理修復・メンテナンス 山車(祭り屋台)車輪

小池工務店さんによる大改修です。 土台新調組み替えにより各装置を改良・修復を兼ねて移設いたしました。 浜北は宮口・新興社 様

続きを読む

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ..
  • >

検索

<< 2022年04月 >>
日 月 火 水 木 金 土
               1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


☆山車(祭り屋台)車輪制作(木製・鉄製)、かじ取り・ブレーキ装置、鉄製金物等の製作。
山車(祭り屋台)の足廻りの制作、修理修復・点検のご用命、ご相談等承ります。
お問い合わせはお電話または下記メールアドレスまでお気軽にどうぞ。 ↓

   tkzw@kfz.biglobe.ne.jp

有限会社内藤鐵工所

  • 〒434-0015
    静岡県浜松市浜北区
    於呂994-1
    ☎053-588-7613
    担当:タケザワ

武澤 知明

一言:
『業務のひとつ、山車(祭り屋台)関連をBlogにて紹介』
〒434-0015
静岡県浜松市浜北区於呂994-1
有限会社 内藤鐵工所
TEL:053-588-7613
FAX:053-588-7053

☆業務内容
◎ 産業用省力設備製作・溶接加工修理・製缶加工。
◎ 山車(祭り屋台)、車輪(木製・鉄製)・かじ取り・ブレーキ装置等、足廻りの製作・修理修復・メンテナンス(点検)業務。
◇ 山車(祭り屋台)、せり上がり昇降装置・方向転換装置・センタージャッキ・車軸・木製車輪の釜金・軸受け(ブッシュ)・轂の刳り貫き等の制作施工。
◇ 山車(祭屋台)に関わる金属部材・部品の金物等制作(吊り環・綱通し環・駒寄せボルト・腰固めボルト・彫刻取付金具・彫刻保護金具・命綱環・曳き綱環・防護ネット・架台)二輪屋台鉄製部材などの製作・修理修復。
◇ 木製車輪の箍(輪金・胴輪金)製作及び焼き嵌め(輪締め)
読者メッセージを送る

マイリンク集

  • ☆遠州の屋台祭り(video) [遠州福田 六社神社祭典HPより]
  • 遠州中泉 府八幡宮祭典
  • 府八幡宮・磐田市中泉
  • 遠州横須賀の祭り三熊野神社大祭HP
  • 遠州横須賀三熊野神社大祭三社祭礼囃子保存会HP
  • 遠州横須賀・あれこれ書き連ね
  • 遠州掛塚貴船神社例祭HP
  • 遠州掛塚屋台祭りHP
  • 遠州福田 六社神社祭典HP
  • 宮口 研精社Web Site
  • 与ぐ美
  • ☆山車・だんじり悉皆調査
  • 尾張の山車まつり
  • 信州塩尻阿礼神社例大祭
  • 小池工務店HP
  • ん?だでなに? Σ( ̄Д ̄;)
  • 匠工舎掛川
  • 森町山本建築
  • 村井神仏金物製作所
  • 山車幕刺繡制作三原加工所
  • 新川建築舎
  • 笠井の中心で屋台を引き廻す
  • 大明神からこんにちは
  • 『~凧合戦と屋台~NAVA@八まん連』
  • ここいらへんのお祭り
  • Zipangu-livedoor Blog
◎山車(祭り屋台)足廻りについて         彫刻や幕、錺金具で装飾された豪華絢爛の山車も躯体(骨組)そのものは堅牢でありながらとてもシンプルに造られてます。クギや接続金物を使わず、コミセン・ハナセンを用いて組み立てられ組ほぐし(組ばらし)が可能であるのが山車(祭り屋台)です。                           組ほぐし(組ばらし)が出来ることによって部材の修理や交換などが容易になります。また、曳き回しの際、路面から伝わる振動や揺れを分散し、躯体(山車本体)にかかる負担を軽減させています。 そのため、足廻りも本体への衝撃を極力抑えなくてはなりません。                           メンテナンスフリーで扱いやすい利点があると言われる鉄製の車輪、弊社でも製作しますが、木製車輪よりも重量の増す鉄製車輪は路面からの振動や衝撃を山車本体へダイレクトに伝えてしまいます。その振動や衝撃は躯体に少なからず負担となり悪影響を及ぼす要因となります。 やはり山車には、路面からの振動を少しでも吸収する従来からの木製の車輪をお勧めします。現在では木製車輪も充分長持ちします。そのため敢えて鉄製車輪制作の営業は致しません。                           弊社では、振動や衝撃を山車本体へダイレクトに伝えてしまう要因となる車輪と支持部へのベアリング使用、ブレーキ機構ではドラム式(ディスク)は使わないようにしています。                              ※現在、山車に使われているドラム(ディスク)ブレーキは一般車両用(自動車メーカー)を流用しているのが現状です、山車(屋台)専用のものではありません。弊社ではメーカーサイドの承諾無しで山車に使用、流用しての制作は致しかねます。                           木製車輪は、大工さんの熟練された材料の目利きが重要となりますが、近年、山車蔵の設備や環境も整い山車の保存状態も良くなりました、耐用年数も戦前戦後の昭和の頃とは比べものにならないほど長持ちします。                           自然なきしみ音、路面に転がる音、山車本来の心地良い振動と揺れを是非 木製車輪 で体感していただきたいものです。

過去ログ

テーマ別記事

  • 修理修復☆点検 (246)
  • 車輪 (143)
  • 業務 (126)
  • 箍(輪金)☆焼嵌め(輪締め) (74)
  • 金物 (71)
  • 山車(屋台)☆新調 (70)
  • 山車(屋台)修理修復・メンテナンス (63)
  • 弐輪山車(屋台) (52)
  • 山車(祭り屋台)車輪 (47)
  • 日常 (45)
  • 山車祭り (43)
  • 釜金(軸受) (36)
  • ブレーキ (35)
  • 板車 (31)
  • 轂 (28)
  • 心棒(車軸) (22)
  • 山車(屋台)かじ・ブレーキ装置 (18)
  • 山車(屋台)焼き嵌め(輪締め)・箍(輪金) (17)
  • 胴輪金 (14)
  • バイク (14)

最近の記事

  • メンテナンス依頼

    6年ぶりメンテナンスのご依頼です。 磐田長須賀(長…

  • メンテナンス・足廻り点検

    浜松まつりに向けてメンテナンスです。

  • 心源棒

    一本柱万度型山車、心源棒新調に伴い補強金具の制作を。

  • 新調山車(屋台)完成

    浜松西区志都呂町西組 様 新調山車(屋台)完成です。 …

  • 磐田・新調山車(屋台)完成

    車輪、かじ・ブレーキ装置の足廻りのほか金物等、制…

  • 山車(祭り屋台)足廻り点…

    今年もコロナ禍でお祭りは中止ですが、足廻り点検の依頼…

  • 宮口・山車(屋台)大改修

    小池工務店さんによる大改修です。 …

  • 中泉・山車(屋台)大改修

    昨年暮れから始まった大改修、 改修を手掛ける…

  • 台輪金

    木口錺金具の枠(台輪金)を制作しました。 錺金…

  • 山車(屋台)前輪... 焼…

    前輪の焼き嵌め(締め直し)依頼です。 太めの90…

最近のコメント

鉄製車輪塗り替え by Chiaki,T (09/13)

祭りに備えて by Chiaki.T (08/11)

祭りに備えて by たけ (08/11)

鉄製車輪塗り替え by bot (08/11)

熊正団 by CHIAKI.T (06/09)

熊正団 by 熊正団 団長 (06/07)

熊正団 by 年中お祭り (06/04)

熊正団 by CHIAKI.T (06/02)

熊正団 by 年中お祭り (05/22)

弐輪屋台車輪☆釜金 by Chiaki Takezawa (01/23)

QRコード

  • RDF Site Summary

BIGLOBEニュース

ウェブリブログ | BIGLOBEトップ | 旅行 | ギフト | 暮らし | ニュース | 入会案内
ウェブリブログ:高機能ブログを無料で!
会社概要|個人情報保護ポリシー|Cookieポリシー

広告

posted by ウェブリブログ
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下の方法で非表示にすることが可能です。

・記事の新規投稿をおこなう